Not Found

UEFA EURO 2008™ NEWS

PHOTOPHOTO【竹内アナのEURO取材記】
〜開催地に行って来ました!!〜

5月26日更新

3月13日(木)第2日 in ザルツブルク
くもり時々雨。

WOWOWアナウンサー
竹内夕己美プロフィール


ウィーンからザルツブルクまで車で約4時間。
ここで中西哲生さんチームと合流しました!

ザルツブルクは、雪山に抱かれた美しい小さな町。
どこを見ても絵葉書になりそうな場所です。

しかし、とにかく寒いっっっ!!
この日は特に寒かったようで、体感温度はマイナス5度くらい!?

PHOTO極寒のため、凍りつく中西さんと私。
横から下から殴りつけるように風が吹き荒れます!

10分も立っていると、口が回らなくなってきました。
こんなに寒い中、練習する選手達は大変ですね…。



PHOTO選手の皆さん、ニット帽もかぶって
防寒されています。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PHOTOところが
一人だけ、半ズボン姿!!

半ズボンの方は、
なんと日韓W杯、EURO 2004の元イタリア代表監督、
現レッドブル・ザルツブルクの監督の
ジョバンニ・トラパットーニさんです!

御年69歳ですが、チームの中で一番よく走って
大きな声を出して、エネルギッシュな方でした。



PHOTO続いては、宮本恒靖選手にインタビュー!
やはりUEFA EURO 2008™ を
とても楽しみにされていました。

日本にいた頃と違って、EUROやチャンピオンズリーグを
とても身近に感じるそうです。
夕飯を食べながらEURO観戦…って、うらやましい!!

ちなみに宮本選手はザルツブルクに来てまだ1年なのに
ドイツ語ぺらぺらでした。
チームメイトやスタッフと“さりげなく”会話。
どの職業に就いていたとしても、デキル人なんだろうなぁ…。


PHOTOランチタイムは、宮本選手お勧めの
イタリアンレストランへ!

ロブスターのクリームパスタの上に
黒トリュフがはらり…。

これがまた美味しいったらない!


突然「おいしい〜っ!!」と叫んだ私に、
宮本選手は「よかった」とほっとしたような笑顔を見せてくれました。
お優しい…。
ジェントルマンです。

これまでのサッカー人生において最も長くかかる怪我に対峙されている宮本選手。
異国の医療機関にサッカー選手の命(脚)を預けるという不安、筋肉注射も自ら打つなどの苦労も
他人事のように淡々と話され、「静かな強さ」を感じました。


PHOTO次は、宮本選手お気に入りの景色という
ミラベル庭園から見たザルツブルク城を撮影しに
行きました!

『サウンド・オブ・ミュージックのロケ地』にもなった
ミラベル庭園。
圧巻の美しさです。

優雅な雰囲気が漂い、時が止まったように感じました。
マリアと子供達が歌いながら登場してくれそう!

6月の本大会の頃には、もっと多くの花が咲いているんだろうなぁ。


PHOTO庭園の脇では、オーケストラが練習をしていました。
10代の学生さんでしょうか…?
霧雨の中、温かな音色に惹かれ、
ぽつりぽつりと集まる観光客。

気づけば人の輪ができていて
小さな演奏会のようでした。
柔らかなクラシックの音に酔いしれ、
最高の時を過ごせました♪



次回はついに最終回「列車に揺られて3時間! 超VIPに会いにウィーンへ!」


>>【竹内アナのEURO取材記】第4回はこちら
>>【竹内アナのEURO取材記】第2回はこちら
>>【竹内アナのEURO取材記】第1回はこちら



竹内アナのEURO取材記 〜開催地に行って来ました!!〜
EURO QUEEN コーナー