特集:カンヌ国際映画祭2025
-
二つの季節しかない村 5/13(火)午後11:15
「昔々、アナトリアで」「雪の轍」で知られるトルコの名匠N・B・ジェイラン監督が新たに放ち、第76回カンヌ国際映画祭でM・ディズダルが同国初の女優賞に輝いた秀作。
-
ナミビアの砂漠 5/14(水)午前2:40
「あみこ」の山中瑶子監督が、今最も旬な女優・河合優実とタッグを組み、第77回カンヌ国際映画祭の国際映画批評家連盟賞を女性監督として最年少で受賞した注目の話題作。
-
関心領域 5/14(水)午前5:00
第96回アカデミー賞で国際長編映画賞と音響賞を受賞した秀作。アウシュビッツ収容所の隣で淡々と暮らすドイツ人一家の日常を描写。監督は英国出身の鬼才J・グレイザー。
-
ジョイランド わたしの願い 5/14(水)午後11:15
伝統と自由の間で揺れ動く男女の葛藤を描き、パキスタン映画として初出品された第75回カンヌ国際映画祭で「ある視点」部門審査員賞とクィア・パルム賞を受賞した話題作。
-
落下の解剖学 5/15(木)午前1:30
第76回カンヌ国際映画祭でパルムドール、第96回アカデミー賞で脚本賞に輝くなど、数々の映画賞を受賞。変死の陰に潜む複雑な真実にJ・トリエ監督が鋭く迫った傑作。
-
HOW TO HAVE SEX 5/15(木)午後11:00
第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリほか、多くの映画賞を受賞。卒業旅行で異国の観光地を訪れた英国の10代の少女の恋の冒険を切なく描いた青春ドラマ。
-
ドライブ・マイ・カー 5/16(金)午前0:45
村上春樹の同名短編小説を濱口竜介監督が鮮やかに映画化。第94回アカデミー賞の国際長編映画賞をはじめ、国内外で数々の賞に輝き、映画界の話題をさらった必見の注目作。