
鶴田浩二主演の「博奕打ち」シリーズ第4作で、同シリーズ中の白眉というにとどまらず、数々の作品が量産された東映任侠映画史上の最高傑作との呼び声も高い屈指の名作。
昭和9年、東京。天竜一家の総長・荒川が病で倒れ、跡目相続が緊急の課題に。2代目の筆頭候補は中井だったが、自分は傍流の出身と辞退して、目下服役中の兄弟分・松田を推挙。しかし、ある思惑を胸に秘めた荒川の舎弟・仙波が、荒川の娘婿・石戸を押し立て、彼を強引に2代目に決めてしまう。やがて松田が出所してくるが、自分を差し置いて石戸が2代目の総長に決まったと知って不服を唱え、身内同士、血で血を洗う死闘が始まる。作品データ
- 制作年/1968
- 制作国/日本
- 内容時間/95分
- ジャンル/ドラマ
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
中井信次郎 | 鶴田浩二 |
つや子 | 桜町弘子 |
松田鉄男 | 若山富三郎 |
石戸孝平 | 名和宏 |
弘江 | 富司純子 |
仙波多三郎 | 金子信雄 |
小林音吉 | 三上真一郎 |
スタッフ
-
監督山下耕作
-
企画俊藤浩滋
-
企画橋本慶一
-
脚本笠原和夫
-
撮影山岸長樹
-
音楽津島利章