新着番組

4月9日(日)午後3:00~

WOWOWプレミア
北欧サスペンス「凍てつく楽園」

大人気北欧サスペンスドラマから最新作、第16~19弾が上陸。スウェーデンのリゾート地サンドハムン島で起きる事件に女性検事ノラ&刑事アレクサンデルら捜査陣が挑む。

 スウェーデンで人気の女性作家ヴィヴェカ・ステンによる小説をドラマ化した、同国の人気サスペンスシリーズから第16~19弾をWOWOWが日本初公開。
 舞台はバルト海に浮かぶストックホルム群島に実在する人気リゾート地、サンドハムン島。殺人事件などを扱うセクションに異動した検事ノラは同僚のパールや、刑事アレクサンデルとパピーとともに島で起きる凶悪事件に挑んでいく。名コンビ、ノラとアレクサンデルによる大胆な捜査が見もので、この第16~19弾も各話1本のサスペンス劇場として楽しめる。離婚歴があるアレクサンデルとノラの揺れ動く関係も見どころで、アレクサンデルの元恋人がノラの新たな上司になるという気になる展開も。
 第1弾からずっと登場しているノラがついに幸福になれるかどうか、ファンにはお楽しみ。引き続いて夏のサンドハムン島の景色が風光明媚だ。

関連情報

<ラインナップ>
・北欧サスペンス「凍てつく楽園」~愛を叫ぶ銃口~   4月9日(日)午後3:00
スウェーデンのリゾート地、サンドハムン島が舞台の人気北欧サスペンス第16弾。更生施設から姿を消した恋人を必死に捜すナタリー。若い恋人たちを魔の手が襲う……。
[ストーリー]
 散弾銃を持った少女ナタリーが学校の体育館に押し入り、生徒たちを人質に取って籠城する。⻘少年更生施設にいる恋人のオリヴィアがピクニックに行って以来、行方不明になったため事件に巻き込まれたのではと心配だったが、相談した警察が真剣に取り合ってくれず凶行に及んだのだ。一方、ノラの同僚パールもオリヴィアの行方を捜していた……。

・北欧サスペンス「凍てつく楽園」~浜辺に流れついた女~   4月9日(日)午後4:30
スウェーデンのリゾート地サンドハムン島が舞台の人気北欧サスペンス第17弾。人身売買組織から逃げてきたという女性を助けたノラは、思わぬ事件に巻き込まれていく……。
[ストーリー]
 ノラは海岸で倒れていた女性ナディアを保護し、自宅で手当てをする。チュニジア出身のナディアは、人身売買をしている犯罪組織の貨物船から逃げ出したという。仲間の女性たちの身が危ういから警察に言わないよう約束させられたノラだが、貨物船の名前を手がかりにその船を捜し始める。一方、検察局ではノラの新しい上司カッロが赴任するが、彼女はアレクサンデルの元恋人で……。

・北欧サスペンス「凍てつく楽園」~闇に抱かれた嘘~   4月9日(日)午後6:00
スウェーデンのリゾート地サンドハムン島が舞台の人気北欧サスペンス第18弾。教会が所有する島で発見された白骨化した遺体。30年前の堅信式の合宿で一体何が……?
[ストーリー]
 教会が所有するクナップホルメン島の地下貯蔵庫で2体の白骨遺体が見つかる。遺体は30年前、ボートの転覆事故で亡くなったとされたペテルとヨハンだった。その事故ではもうひとり、エステルという少女が行方不明になっていた。アレクサンデルたちは捜査を開始するが、当時の関係者たちのリストの中にノラの名前があった。

・北欧サスペンス「凍てつく楽園」~愛は水平線の彼方へ~   4月9日(日)午後7:30
スウェーデンのリゾート地サンドハムン島が舞台の人気北欧サスペンス第19弾。ノラとアレクサンデルに忍び寄る不気味な影……。憎しみが生む悲劇は止められるのか?
[ストーリー]
 アレクサンデルを付け狙う謎の男がいた。彼の名はマックス。アレクサンデルが新人の頃、病気の兄を拘留し留置所で死なせたと恨んでいたのだ。マックスはアレクサンデルの息子トールを誘拐しようとし……。一方、検察局ではパールが初めて案件を任されることになる。園芸会社から肥料などが盗まれた事件だったが、思わぬ方向に進展を見せる。

原作:ヴィヴェカ・ステン
出演:アレクサンドラ・ラパポルト(ノラ・リンデ役/声:林真里花)
   ニコライ・クレーヴェ・ブロック(アレクサンデル・フォースマン役/声:安元洋貴)
   グスタフ・ハマーステン(ステンマルク役/声:青山穣)
   ユリウス・フレイシャンデル(パピー役/声:宮崎遊)
   カッセル・ウルビング(トール役/声:米内佑希)
   アントン・ルンドクヴィスト(パール役/声:白石兼斗)

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)