
天海祐希×井上芳雄!そのオーラと類いまれなビジュアルで劇場が騒然!現代演劇界の奇才・KERAが手掛けプラチナチケットとなった笑いと涙あふれる舞台。
19世紀末の帝政ロシア。桜の木々に囲まれた屋敷に、長く外国に滞在していた女主人ラネーフスカヤ夫人(天海祐希)が数年ぶりに戻ってきた。パリまで迎えに行った娘のアーニャ(大原櫻子)をはじめ、兄のガーエフ(山崎一)、留守中の屋敷を切り盛りしていた養女のワーリャ(峯村リエ)らは再会を喜ぶが、実は屋敷の財政は火の車……。元農奴の息子で、今は商人として成功しているロパーヒン(荒川良々)は、かつての主家を救おうと救済策を提案するが、ラネーフスカヤ夫人やガーエフは浪費を繰り返す。それを知ってか知らずか借金を申し込んでくる隣の地主や、恋の三角関係に忙しい小間使いたち。そして夫人の亡き息子の家庭教師だった大学生トロフィーモフ(井上芳雄)は、来たるべき時代の理想像をアーニャに熱く語る。さまざまな人間ドラマが繰り広げられる中、抵当に入れられていた領地が競売にかけられる日がやって来た。果たして“桜の園”と呼ばれる屋敷の運命は?収録日・収録場所
- 2024年12月24日/東京 世田谷パブリックシアター
出演
-
天海祐希
-
井上芳雄
-
大原櫻子
-
緒川たまき
-
峯村リエ
-
池谷のぶえ
-
荒川良々
-
鈴木浩介
-
山中崇
-
藤田秀世
-
山崎一
-
浅野和之
-
他
スタッフ
-
上演台本・演出ケラリーノ・サンドロヴィッチ
関連特集
- 土曜ステージ