ドキュメンタリー
ノンフィクションW 50,000vs1 〜サッカー国際審判員 魂のジャッジ〜

現在、放送予定はありません。
ノンフィクションW

『人的ミスも試合の一部である』ブラッターFIFA会長。許容されるミスと、減らす努力、プレッシャーとの戦い。サッカー国際審判員・西村雄一を通して描くサッカーと審判

 “微妙な判定”。多くのスポーツ競技がビデオなどの機械判定を導入する中、サッカーは試合の流れを重視するため、人の手による審判を続けている。人が裁くが故に“微妙な判定”が生まれる。『人的ミスも試合の一部である』とブラッターFIFA会長は言う。サッカーの国際審判員は大きなプレッシャーに向き合う仕事だ。W杯など、数万人の観客の見守るスタジアムで試合を裁く。
 サッカーW杯2010年南アフリカ大会でも重要な試合を裁いた国際審判員・西村雄一。
ミスを減らし、精神的重圧をコントロールするために、彼が取り組んでいることとは…? 世界の第一線で戦う、西村たち国際審判員の姿を通して、サッカーと審判について、掘り下げる。

ノンフィクションW

『人的ミスも試合の一部である』ブラッターFIFA会長。許容されるミスと、減らす努力、プレッシャーとの戦い。サッカー国際審判員・西村雄一を通して描くサッカーと審判

レッドカード。50,000人の観衆が見つめる中、1人笛を持つ、主審・西村雄一。サッカーW杯2010年南アフリカ大会 準々決勝オランダvsブラジル戦、優勝候補同士が対戦する荒れた試合、彼は退場者を出した。(カードを出す瞬間に)「冷静になるのがわかった」と西村は振り返る。大音量のブブゼラを聞き続けるなどのメンタルトレーニングの成果だった。
3年間毎日計測しFIFAに提出する心拍数データで「冷静になった瞬間」を証明、プレッシャーに負けない精神力を鍛え、肉体を磨くなど、日々努力するサッカー審判員の姿を追う。西村ら審判員、選手、関係者へのインタビューや、スポーツジャーナリスト・二宮清純の視点で切り込む、知られざる審判の世界。機械ではない「人の審判」にこだわるがゆえの様々なドラマ。サッカーと審判の関係を解き明かす。

出演

  • 西村雄一(サッカー国際審判員)
  • 二宮清純(スポーツジャーナリスト)
  • 相楽亨(サッカー国際審判員)
  • 佐藤隆治(サッカー国際審判員)
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)