• メトロポリタン・オペラ

    アンソニー・デイヴィス《マルコムX》MET初演

    5/10(土)午後6:00 5/10(土)午後6:00
  • メトロポリタン・オペラ

    ジェイク・ヘギー《デッドマン・ウォーキング》MET初演

    6/13(金)午後10:00 6/13(金)午後10:00
  • メトロポリタン・オペラ

    メトロポリタン・オペラ ダニエル・カターン《アマゾンのフロレンシア》MET初演

    6/14(土)午後3:00 6/14(土)午後3:00
    メトロポリタン・オペラ

    ノーベル賞作家ガルシア=マルケスにインスパイアされたオペラ。行方不明の恋人を捜す歌姫の心の旅をトニー賞受賞演出家が描く。美しすぎる舞台に一瞬たりとも目が離せない

    ジャングルに消えた恋人を捜してアマゾン川をさかのぼる歌姫と、同じ船に乗るさまざまな乗客たち。彼らの愛と死、心の旅が、ロマンあふれる音楽に彩られて描き出される。トニー賞受賞M・ジマーマンの演出はエメラルドグリーンの壁で川の形を変え、赤いドレスを着たピラニアの群れ、優雅なダンスを見せるサギなど夢のような世界が広がる。METでスペイン語作品の上演は約100年ぶり。
    A・ペレスはじめヒスパニック系歌手と音楽監督のY・ネゼ=セガン指揮によるゴージャスなMET初演。作曲のD・カターンが物語の着想を得たのは「百年の孤独」で知られるノーベル賞受賞作家G・ガルシア=マルケスの世界。マルケスの愛弟子が脚本を担当し、コロナ禍で注目された「コレラの時代の愛」のオマージュも感じられる。何かを失い、その喪失感が埋まらない時、人は何を糧にするのか。音楽と愛の神秘的な関係が明かされるラストシーンに、心の震えが止まらない。

    収録日・収録場所

    • 2023年12月9日/アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク メトロポリタン歌劇場

    出演

    役名 役者名
    フロレンシア・グリマルディ アイリーン・ペレス
    ロサルバ ガブリエラ・レイエス
    船長 グリア・グリムスリー
    リオロボ マッティア・オリヴィエリ
    アルカディオ マリオ・チャン
    パウラ ナンシー・ファビオラ・エレーラ
    アルバロ マイケル・キオルディ

    スタッフ

    • 指揮
      ヤニック・ネゼ=セガン
    • 演出
      メアリー・ジマーマン

    関連特集

    トニー賞がやってくる!ステージ特集

    土曜ステージ

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)