ステージ
メトロポリタン・オペラ

ジョルダーノ《フェドーラ》新演出

3/6(木)午後11:00

メトロポリタン・オペラ

世界最高峰NY・メトロポリタン歌劇場のオペラを放送!MET初演、新演出、トップ歌手総出演の新たなシーズン、選りすぐりのゴージャスな7本を放送!!

ニューヨークにある世界最大のオペラハウス「メトロポリタン歌劇場」。ウィーン国立歌劇場、ミラノのスカラ座と並ぶ世界3大歌劇場であり、「MET(メト)」の愛称で親し 続きを読む

  • メトロポリタン・オペラ

    メトロポリタン・オペラ ジョルダーノ《フェドーラ》新演出

    3/6(木)午後11:00 3/6(木)午後11:00
    メトロポリタン・オペラ

    婚約者を殺した犯人に罠をかけた皇女フェドーラ。ロシア、フランス、スイスを舞台に繰り広げられる愛と裏切りのラブ・サスペンスが、絢爛豪華な新演出で登場!

    結婚式を翌日に控えたロシアの皇女フェドーラを待ち受けていたのは、婚約者の死。犯人捜しが始まり、近所に住むロリス伯爵に嫌疑がかかる。彼に近づき真相を探ろうとするフェドーラだが、婚約者殺害の裏には驚くべき事実が……。サンクトペテルブルク、パリ、そしてスイス・アルプスと、3カ国で展開するラブ・サスペンス・オペラ。METでは25年ぶりとなる待望の公演だ。スケールの大きなスター・ソプラノ、ソニア・ヨンチェヴァと今まさに絶頂期を迎えたテノールのピョートル・ベチャワ、そして完璧な歌唱で評価がうなぎ上りの若手ローザ・フェオラ他、スターぞろいの贅沢な舞台。禁断の愛にのめり込んでいく様を、絢爛豪華なデイヴィッド・マクヴィカーの新演出でお送りする。
    名アリア「愛さずにいられぬこの想い」をはじめ、登場人物の心情をドラマティックに表現する音楽は実に多彩!見る人の心を揺さぶる感動作をお楽しみいただきたい。

    収録日・収録場所

    • 2023年1月14日/アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク メトロポリタン歌劇場

    出演

    • ソニア・ヨンチェヴァ
    • ピョートル・ベチャワ
    • ローザ・フェオラ
    • ルーカス・ミーチェム

    スタッフ

    • 指揮
      マルコ・アルミリアート
    • 演出
      デイヴィッド・マクヴィカー

    関連特集

シーズンラインナップ

メトロポリタンオペラの豪華絢爛な舞台を年間を通してお届け。名作ぞろいの新シーズンラインナップ

メトロポリタン・オペラ ケルビーニ《メデア》MET初演
メトロポリタン・オペラ ケルビーニ《メデア》MET初演
メトロポリタン・オペラ ケヴィン・プッツ《めぐりあう時間たち》世界初演
メトロポリタン・オペラ ケヴィン・プッツ《めぐりあう時間たち》世界初演
メトロポリタン・オペラ ジョルダーノ《フェドーラ》新演出
メトロポリタン・オペラ ジョルダーノ《フェドーラ》新演出
メトロポリタン・オペラ モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》新演出
メトロポリタン・オペラ モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》新演出
メトロポリタン・オペラ テレンス・ブランチャード《チャンピオン》MET初演
メトロポリタン・オペラ テレンス・ブランチャード《チャンピオン》MET初演
メトロポリタン・オペラ ワーグナー《ローエングリン》新演出
メトロポリタン・オペラ ワーグナー《ローエングリン》新演出
メトロポリタン・オペラ モーツアルト《魔笛》新演出
メトロポリタン・オペラ モーツアルト《魔笛》新演出
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)