ステージ
メトロポリタン・オペラ

現在、放送予定はありません。
メトロポリタン・オペラ

コロナ禍で休止したMETの新たなシーズン幕開き!MET初演、新演出のきらびやかな世界、そして関連作をWODで展開!新旧名作をじっくり味わえるチャンス!

ニューヨークにある世界最大級のオペラハウス「メトロポリタン歌劇場(MET)」。1883年に創設されたこの歌劇場は、世界のトップ歌手たちの夢の共演が叶うだけでなく 続きを読む

現在、放送予定はありません。

  • テレンス・ブランチャード《ファイアー・シャット・アップ・イン・マイ・ボーンズ》MET初演

  • マシュー・オーコイン《エウリディーチェ》MET初演

  • ヴェルディ《リゴレット》新演出

  • R・シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》

  • ヴェルディ《ドン・カルロス》新演出・フランス語版

  • メトロポリタン・オペラ ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》新演出

    設定はなんと現代アメリカ!映像を駆使した臨場感あふれる刺激的な新演出、美貌のソプラノN・シエラ、超絶技巧のJ・カマレナの熱演が人間ドラマの奥深さを際立たせる。

    斬新なアイデアで世界の演劇シーンをリードするサイモン・ストーン。彼が手掛けたドニゼッティの傑作悲劇を新演出でお届けする。元の舞台は17世紀のスコットランド。家の復興を望む兄エンリーコによって、恋人エドガルドとの仲を引き裂かれ政略結婚させられた妹ルチアが、新郎を殺し自らも命を落とす物語。新演出では現代アメリカの衰退した工業地帯に設定を移し、没落貴族の兄はマフィアに、手紙はSNSに、泉は水道施設へと読み替えられた。また追い詰められるルチアのリアルな心情の変化がステージ上部のスクリーンに映し出されることにより、名場面「狂乱の場」が、単なる歌唱技巧を見せるだけではない、人々の胸を打つ奥深い人間ドラマとしてよみがえった。
    ルチア役には、大人気のスター・ソプラノ、ネイディーン・シエラ。エドガルド役に超絶技巧のハビエル・カマレナ。現代の観客に寄り添った“泣けるオペラ”の真骨頂を堪能していただきたい。

    収録日・収録場所

    • 2022年5月21日/アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク メトロポリタン歌劇場

    出演

    • ネイディーン・シエラ
    • ハビエル・カマレナ
    • アルトゥール・ルチンスキー
    • クリスチャン・ヴァン・ホーン

    スタッフ

    • 指揮
      リッカルド・フリッツァ
    • 演出
      サイモン・ストーン
  • ブレット・ディーン《ハムレット》MET初演

  • 3ディーヴァ・コンサート・イン・ヴェルサイユ宮殿

  • 《カルメン》E・ガランチャ×R・アラーニャ

  • 《ラ・ボエーム》K・オポライス×V・グリゴーロ

シーズンラインナップ

メトロポリタンオペラの豪華絢爛な舞台を年間を通してお届け。名作ぞろいの新シーズンラインナップ

リゴレット
リゴレット
ランメルモールのルチア
ランメルモールのルチア
ファイアー・シャット・アップ・イン・マイ・ボーンズ
ファイアー・シャット・アップ・イン・マイ・ボーンズ
ナクソス島のアリアドネ
ナクソス島のアリアドネ
ドン・カルロス
ドン・カルロス
エウリディーチェ
エウリディーチェ
ハムレット
ハムレット
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)