映画
天外者(てんがらもん)

現在、放送予定はありません。
天外者(てんがらもん)

人気俳優の三浦春馬にとって最後の主演映画となった歴史群像劇。三浦は激動の幕末から明治初期にかけて活躍した実業家、五代友厚の役を熱演。三浦翔平、西川貴教らが共演。

薩摩藩士だったが明治政府の役人を経て実業家となり、商都・大阪の基礎を作り上げたという声もある五代。その半生を描くに当たり、五代に加え、その周囲にいたとされる坂本龍馬や後に三菱財閥を築く岩崎弥太郎、初代内閣総理大臣となる伊藤博文などの偉人たちを登場人物にした歴史群像劇。同時に、若き日の情熱的な五代を主人公にした青春ドラマでもある。伝統ある映画雑誌「キネマ旬報」において、2020年度の“読者選出日本映画ベスト・テン”で第1位となって注目を集めた。監督は「海難1980」の田中光敏。

天外者(てんがらもん)

人気俳優の三浦春馬にとって最後の主演映画となった歴史群像劇。三浦は激動の幕末から明治初期にかけて活躍した実業家、五代友厚の役を熱演。三浦翔平、西川貴教らが共演。

動乱の幕末、長崎。薩摩藩士の青年、五代才助(後の五代友厚)は海軍伝習所で学び、類まれなる才能を持つ人物“天外者(てんがらもん)”と呼ばれ、将来を嘱望される。やがて五代は、坂本龍馬、岩崎弥太郎など志を同じくする同世代の若者たちと親交を深めていく。そんな中で五代は、文字を学んで本を読みたいと語る遊女のはると出会い、誰もが自由に夢を見ることができるような国を作ろうと心に誓うが、厳しい現実が彼を待ち……。

作品データ

  • 制作年/2020
  • 制作国/日本
  • 内容時間/110分
  • ジャンル/ラブロマンス/青春・歴史劇/時代劇/西部劇

出演

役名 役者名
五代友厚(五代才助) 三浦春馬
坂本龍馬 三浦翔平
岩崎弥太郎 西川貴教
伊藤博文(利助) 森永悠希
はる 森川葵
五代豊子 蓮佛美沙子
五代秀尭 生瀬勝久

スタッフ

  • 監督
    田中光敏
  • 脚本
    小松江里子
  • 撮影
    山本浩太郎
  • 音楽
    大谷幸

ユーザーレビュー

現在、5件のレビューが登録されています。

  • 天外者

    • ★★★★★
    • bz7*******
    • 2022/02/11 17:29

    この時代にぜひ見たい映画。カネも名誉もいらない大事なのは目的だ。 羽生結弦選手が金メダルよりも4回転半をとんだのは、今までの努力を金メダルを取るよりも
    目的を果
    続きを読む

  • 天外者

    • ★★★★★
    • chicachan
    • 2022/01/20 19:27

    五代友厚は日本にとって素晴らしい功績を残した人だが、天外者を見るまで、よく知らなかった。武士から民に下り、日本の礎を道づけた事は、殆ど知られてない!坂本龍馬や伊 続きを読む

  • 見る者の魂に響く魂の演技

    • ★★★★★
    • softennis
    • 2021/11/14 20:22

    確かに五代友厚の功績を知りたい人には物足りないかもしれません。でも、本作で描きたいのは、五代友厚が為したことよりも、どんな夢を持ち、何のために、どう生きたのかだ 続きを読む

  • 天外者

    • ★★★★☆
    • bz7*******
    • 2021/11/09 10:23

    今の時代、カネだけ、今だけ、自分だけ、
    しかし、五代さんは、民間には、経済の仕組みがわかる人がいないと、官を辞めて、大阪経済会に嫌われても入り多くの借金をして、
    続きを読む

  • 大阪を発展させた人

    • ★★★★★
    • bz7*******
    • 2021/10/16 15:25

    五代友厚は、大阪経済の基盤を作った人みんなに嫌われ
    九州の故郷の桜島の灰のようだと自ら言っていただが、その灰には、マグマのような力強さがある。そんな人だと、妻、
    続きを読む

もっと見る

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)