映画
動脈列島

6/16(月)午後6:45

6/22(日)午前6:45

動脈列島

当時社会問題となっていた新幹線の騒音公害を背景に、列車の転覆をもくろむ医師と警察の捜査本部との息詰まる攻防戦を、増村保造監督が鮮烈に描いた社会派サスペンス大作。

1970年代半ば、新幹線の騒音公害に対して沿線の住民が集団訴訟を起こし、世間の耳目を集めることに。それを題材に清水一行が書き、第28回日本推理作家協会賞にも輝いた同名小説を、増村監督がスリル満点に映画化。騒音公害をなくすため、新幹線転覆という思い切ったテロ計画の実力行使に打って出る医師役に近藤正臣、一方、彼の計画をなんとか未然に防ごうと奔走する警察の敏腕捜査本部長役には田宮二郎が起用され、それぞれ熱演を披露。2人の対決の行く末は最後まで目が離せない。共演は高橋惠子、梶芽衣子。

動脈列島

当時社会問題となっていた新幹線の騒音公害を背景に、列車の転覆をもくろむ医師と警察の捜査本部との息詰まる攻防戦を、増村保造監督が鮮烈に描いた社会派サスペンス大作。

東京・中京・近畿の大都市圏をつなぐ鉄道輸送の大動脈として東西を高速で走る東海道新幹線。しかし名古屋の沿線住民は連日、新幹線の騒音と振動に悩まされ、苦しんでいた。そんな彼らの苦しむ姿に日々接し、義憤を覚えた医師の秋山は、ある決意を胸に秘めて、ひそかに行動を開始。やがて、新幹線による騒音と振動を除去しないと列車を転覆させるという不敵な犯行予告が届き、捜査本部長に任命された滝川が、その阻止に動き出す。

作品データ

  • 制作年/1975
  • 制作国/日本
  • 内容時間/121分
  • ジャンル/サスペンス/ミステリー

出演

役名 役者名
滝川保 田宮二郎
秋山宏 近藤正臣
君原知子 高橋惠子
落合芙美子 梶芽衣子
長田国鉄総裁 山村聰
国松警察庁長官 小沢栄太郎
山崎警察庁捜査一課長 小池朝雄

スタッフ

  • 監督
    増村保造
  • 脚本
    白坂依志夫
  • 脚本
    増村保造
  • 撮影
    原一民
  • 音楽
    林光

関連特集

あなたの映画館

リクエストの声とともに作品をお届け

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

関連特集

あなたの映画館

リクエストの声とともに作品をお届け

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)