
元公儀介錯人・拝一刀父子の地獄旅を、あっと驚く残酷描写を交えて強烈に描写。小池一夫、小島剛夕の人気劇画を若山富三郎の主演で映画化した娯楽時代劇シリーズの第2作。
幼子の大五郎を乳母車に乗せてさすらいの旅を続ける元公儀介錯人の拝一刀。公儀探索人である黒鍬小角から一刀の殺害を依頼された明石柳生の女性当主・鞘香は、別式女と呼ばれる冷酷非情な女武芸者たちを彼のもとに差し向けるが、一刀は次々とこれを撃破。阿波藩から刺客の依頼を受けた一刀は船に乗って四国へと向かう。そして、同じ船に乗り合わせた公儀護送役の凄腕の左3兄弟と、やがて砂丘を舞台に対決の時を迎えることとなる。作品データ
- 制作年/1972
- 制作国/日本
- 内容時間/82分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
拝一刀 | 若山富三郎 |
拝大五郎 | 富川晶宏 |
柳生鞘香 | 松尾嘉代 |
左来馬 | 岸田森 |
左弁馬 | 大木実 |
黒鍬小角 | 小林昭二 |
スタッフ
-
監督三隅研次
-
脚本小池一夫
-
撮影牧浦地志
-
音楽桜井英顕