
茶人・千利休の美の原点。それは、彼の若き日の秘められた恋にあった!? 第140回直木賞に輝く山本兼一の同名歴史小説を、市川海老蔵の主演で映画化した歴史ドラマ。
天正19年。かつては織田信長に茶頭として仕え、彼亡き後は豊臣秀吉の庇護の下、茶の湯を芸術の域にまで高めて“茶聖”とまでうたわれた千利休が、秀吉によって切腹を命じられ、人生最後の日を迎えようとしていた。妻の宗恩から、自分のほかにずっと想う人がいたのではないかと問われ、利休の脳裏にかつての遠い記憶がよみがえる。それは、若き日の彼が出会った、高麗出身の美しい女性との秘められたはかない恋の思い出だった…。作品データ
- 制作年/2013
- 制作国/日本
- 内容時間/124分
- ジャンル/歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
千利休 | 市川海老蔵 |
宗恩 | 中谷美紀 |
織田信長 | 伊勢谷友介 |
豊臣秀吉 | 大森南朋 |
高麗の女 | クララ |
武野紹鴎 | 市川團十郎 |
スタッフ
-
監督田中光敏
-
脚本小松江里子
-
撮影浜田毅
-
音楽岩代太郎