ドキュメンタリー
ピクサー・ストーリー

現在、放送予定はありません。
ピクサー・ストーリー

CGアニメーションのヒット作を連発するピクサー・スタジオが創設されてから、各長編が大ヒットし、世界最高峰のアニメーション工房になるまでを追ったドキュメンタリー。

【解説】
第1作「トイ・ストーリー」に始まり、2009年製作の「カールじいさんの空飛ぶ家」まで長編CGアニメーション映画をすべて世界的にヒットさせているピクサー社。本作は、各作品の製作の気になる舞台裏を中心に、「トイ・ストーリー」のJ・ラセター監督ら同社の中心人物の経歴や、同社がいかにCGアニメーションという表現と格闘しながら会社を成長させていったかを綴った、アニメーション・ファンのみならず全映画ファンが楽しめるドキュメンタリー。貴重な映像の数々も必見だが、同社の映画に対する愛情の強さに大いに感動させられる。

【ストーリー】
ピクサー社の誕生を支えた人物は3人。優秀なCG研究者エド・キャットマル、同社に出資したS・ジョブズ(当時アップル社を離れていた)、ディズニーでアニメーターだったJ・ラセターだ。ディズニーの世界に強く影響を受けたラセターだが、1982年の映画「トロン」で使われたCG技術に感銘し、キャットマルらとルーカスフィルムでCGの開発に取り組む。やがて彼らはピクサー社を創設し、数々の試行錯誤を経て長編に着手していく。

ピクサー・ストーリー

CGアニメーションのヒット作を連発するピクサー・スタジオが創設されてから、各長編が大ヒットし、世界最高峰のアニメーション工房になるまでを追ったドキュメンタリー。

出演

  • 出演
    ジョン・ラセター
  • 出演
    トム・ハンクス
  • 出演
    スティーヴ・ジョブス
  • 出演
    ジョージ・ルーカス
  • 出演
    ティム・アレン
  • 出演
    アンドリュー・スタントン
  • 出演
    ブラッド・バード
  • ナレーション
    ステイシー・キーチ

スタッフ

  • 監督
    レスリー・アイワークス
  • 製作
    レスリー・アイワークス
  • 脚本
    レスリー・アイワークス
閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)