映画
ルワンダの涙

現在、放送予定はありません。
ルワンダの涙

1994年、アフリカのルワンダで起きた凄惨な民族虐殺とその悲劇を目の当たりにしながら黙殺するばかりだった、国連治安維持軍の実態を悲痛なタッチで浮き彫りにした衝撃

事件当時、英BBCの取材記者として実際に虐殺の現場に立ち会ったD・ベルトンが、みずからの原案をもとに本作を共同製作。同じアフリカの民族同士の血で血を洗う凄惨な大量虐殺もさることながら、その悲劇を未然に食い止めようともせずに静観を決め込むばかりだった、名ばかりの国連治安維持軍のふがいない実態を目の当たりにした、その経験を下敷きに。その憤りと無念が観客にもひしひしと伝わってくる、鮮烈な社会派ヒューマン・ドラマだ。実力派、J・ハートらの力演も見もの。

ルワンダの涙

1994年、アフリカのルワンダで起きた凄惨な民族虐殺とその悲劇を目の当たりにしながら黙殺するばかりだった、国連治安維持軍の実態を悲痛なタッチで浮き彫りにした衝撃

海外青年協力隊の英語教師としてアフリカのルワンダへとやってきた英国人青年のジョー・コナーは、クリストファー神父が運営する公立技術専門学校に赴任。おりしもルワンダでは、フツ族とツチ族との民族間対立が激化しており、フツ族出身の大統領が殺される事件をきっかけに、フツ族によるツチ族への虐殺が始まってしまう。国連治安維持軍が駐留していた学校には、ツチ族の人々が難を逃れて続々集結してくるが……。

作品データ

  • 原題/Shooting Dogs
  • 制作年/2005
  • 制作国/イギリス/ドイツ
  • 内容時間(字幕版)/116分
  • ジャンル/ドラマ

出演

役名 役者名
クリストファー神父 ジョン・ハート
ジョー・コナー ヒュー・ダンシー
マリー クレア=ホープ・アシティ
デロン大尉 ドミニク・ホルヴィッツ
レーチェル ニコラ・ウォーカー

スタッフ

  • 監督
    マイケル・ケイトン=ジョーンズ
  • 製作
    デヴィッド・ベルトン
  • 製作
    ピッパ・クロス
  • 製作
    イェンス・モイラー
  • 原案
    デヴィッド・ベルトン
  • 原案
    リチャード・アルウィン
  • 脚本
    デヴィッド・ウォルステンクロフト
  • 撮影
    アイヴァン・ストラスバーグ
  • 音楽
    ダリオ・マリアネッリ

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • ルワンダ内戦の真実

    • ★★★★★
    • やまたのぱぱ
    • 2008/10/19 10:27

    ルワンダ内戦は日本のマスコミでも時々とりあげられたが、この映画は作者から俳優までが、実際の体験者がかなり入っているようでまさに迫真の映画である。有史以来民族対立 続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)