
日本古来の妖怪たちが、よみがえった西洋の妖怪と対決。大映の特撮・美術スタッフが「妖怪百物語」に続いて放った“妖怪”シリーズの第2作。2005年にリメイクされた。
バビロニアの遺跡が盗掘者たちに荒らされ、古代の吸血妖怪ダイモンが4000年の眠りから目覚めて復活。日本を襲来したダイモンが、伊豆の代官・磯部兵庫の体内に乗り移ると、兵庫はすっかり人が変わり、娘の千絵や家臣の若侍・新八郎は警戒心を抱く。一方、代官所の池に住み着いていたカッパは縄張りを西洋の妖怪に荒らされたと憤り、仲間の妖怪たちに応援を要請。やがてカッパのもとには日本中からさまざまな妖怪たちが集まる。作品データ
- 制作年/1968
- 制作国/日本
- 内容時間/79分
- ジャンル/ホラー
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
真山新八郎 | 青山良彦 |
千絵 | 川崎あかね |
大館伊織 | 大川修 |
大日坊 | 内田朝雄 |
川野左平次 | 木村玄 |
磯部兵庫 | 神田隆 |
ろくろ首 | 毛利郁子 |
スタッフ
-
監督黒田義之
-
企画八尋大和
-
脚本吉田哲郎
-
撮影今井ひろし
-
音楽池野成
-
特撮監督黒田義之