
当時25歳だった天才O・ウェルズがハリウッドに乗り込み、製作・監督・脚本(共同)・主演という4役を務めた映画史上の記念碑的傑作。亡くなった新聞王が残した謎とは?
新聞王ケーンが自宅の豪邸で亡くなった。彼が亡くなる間際に漏らした言葉は、たったひと言、“バラのつぼみ”だけ。それは一体何を意味するのか。その謎を探るべく、ニュース映画の編集マンは、ケーンとともに新聞社を設立したリーランドや、ケーンが必死になってオペラ歌手に仕立て上げ、後に彼の2番目の妻となったスーザンら、ケーンの周辺の関係者たちを取材して回るが、そこで浮かび上がってくるケーンの意外な横顔とは……?作品データ
- 原題/Citizen Kane
- 制作年/1941
- 制作国/アメリカ
- 内容時間(字幕版)/120分
- ジャンル/ドラマ
受賞歴
- 第14回(1941)アカデミー賞脚本賞「ハーマン・J・マンキーウィッツ、オーソン・ウェルズ」
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
チャールズ・フォスター・ケーン | オーソン・ウェルズ |
ジェド・リーランド | ジョゼフ・コットン |
メアリー・ケーン | アグネス・ムーアヘッド |
トンプソン | ウィリアム・アランド |
スーザン・アレクサンダー | ドロシー・カミンゴア |
エミリー・ノートン | ルース・ウォリック |
バーンスタイン | エヴェレット・スローン |
スタッフ
-
監督オーソン・ウェルズ
-
製作オーソン・ウェルズ
-
脚本オーソン・ウェルズ
-
脚本ハーマン・J・マンキーウィッツ
-
撮影グレッグ・トーランド
-
音楽バーナード・ハーマン
-
編集ロバート・ワイズ