
祖国イギリスに根づき、庶民の世界をリアルに描き続ける社会派、K・ローチ監督。彼が“ケス”という名のハヤブサと交流する孤独な少年を描いた、ヒューマンドラマの秀作。
ヨークシャーの寂れた炭鉱の町。15歳のビリーは母や炭鉱で働く兄ジャドの3人で暮らすが、寂しい毎日。そんなビリーだが、偶然見つけたハヤブサの雛をケスと名付け、熱心にかわいがるように。勉強が嫌いで読み書きも苦手だったビリーだが、ケスの飼育のためには難しい本を読むなど、彼自身、成長していく。ところがある日、仲が悪いジャドから馬券を買うようお使いを頼まれるが、その金を使い込んでしまい……。作品データ
- 原題/Kes
- 制作年/1969
- 制作国/イギリス
- 内容時間(字幕版)/112分
- ジャンル/ドラマ
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
ビリー | デヴィッド・ブラッドレー |
ファーシング先生 | コリン・ウェランド |
キャスパー夫人(ビリーの母親) | リン・ペリー |
ジャド | フレディ・フレッチャー |
スタッフ
-
監督ケン・ローチ
-
製作トニー・ガーネット
-
脚本バリー・ハインズ
-
脚本ケン・ローチ
-
撮影クリス・メンジス
-
音楽ジョン・キャメロン