映画
ドライビングMISSデイジー

現在、放送予定はありません。
ドライビングMISSデイジー

アカデミー賞で作品賞など4部門に輝いた、ヒューマンドラマの秀作。年老いたユダヤ人女性とその運転手である黒人男性が織り成す25年間の交流をしみじみと描いた感動編。

黄昏に向かっていく余生の中、肌の色や階級の違いを乗り越えて次第に友情を育んでいく2人の主人公。作品の底辺に流れる、人類愛の精神が観客の胸を打つ秀作だ。とりわけ、80歳の高齢でアカデミー主演女優賞に初ノミネートされ、史上最年長で受賞したJ・タンディ(オスカー像を受け取った4年後の1994年に惜しくも死去)とM・フリーマン(「セブン」)の名演が絶品。また、舞台は「風と共に去りぬ」でも知られる町アトランタ。1940~70年代における風俗の変化をさりげなく捉えているのも魅力的だ。

ドライビングMISSデイジー

アカデミー賞で作品賞など4部門に輝いた、ヒューマンドラマの秀作。年老いたユダヤ人女性とその運転手である黒人男性が織り成す25年間の交流をしみじみと描いた感動編。

有色人種に対する差別が当たり前だった1948年、ジョージア州アトランタ。元教師である老いた未亡人デイジーが自分で運転する自動車で事故を起こしかけたため、その息子ブーリーはホークというアフリカ系の運転手を雇う。老いたのを認めたくないデイジーは最初ホークを疎んじたが、ホークの誠実な人柄に気付いていくうち、2人の間のわだかまりは小さくなっていき、それから25年間、2人は友情の関係を続けていく……。

作品データ

  • 原題/Driving Miss Daisy
  • 制作年/1989
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/100分
  • ジャンル/ドラマ

受賞歴

  • 第62回(1989)アカデミー賞作品賞
  • 第62回(1989)アカデミー賞主演女優賞「ジェシカ・タンディ」
  • 第62回(1989)アカデミー賞脚色賞「アルフレッド・ウーリー」
  • 第62回(1989)アカデミー賞メイクアップ賞「マンリオ・ロケッティ、リン・バーバー、ケヴィン・ヘイニー」

出演

役名 役者名
デイジー・ワーザン ジェシカ・タンディ
ホーク・カルバーン モーガン・フリーマン
ブーリー・ワーザン ダン・エイクロイド
フロライン・ワーザン パティ・ルポン
イデラ エスター・ロール

スタッフ

  • 監督
    ブルース・ベレスフォード
  • 製作総指揮
    デヴィッド・ブラウン
  • 製作
    リチャード・D・ザナック
  • 製作
    リリ・フィニ・ザナック
  • 脚本
    アルフレッド・ウーリー
  • 撮影
    ピーター・ジェームズ
  • 音楽
    ハンス・ジマー

ユーザーレビュー

現在、4件のレビューが登録されています。

  • 孫にも録画DVDにして贈る

    • ★★★★★
    • よいこままちゃん
    • 2014/05/21 19:04

    6年生の孫に奨められる映画は貴重。歳を取っても毅然としていることの素晴らしさ。人の心にうまく踏み込むことのできる人の素晴らしさ。頑固に見えても良きものには心を開 続きを読む

  • あれ?こんな面白い映画だっけ?!

    • ★★★★★
    • クロエ4477
    • 2014/05/21 15:55

    ジェシカ・タンディ演じる、おばあちゃんが車をバックさせてしまった冒頭から笑いっぱなしでした。モーガン・フリーマンの、あの嫌らしい笑いも可笑しかったです。個人的に 続きを読む

  • My Best Friend

    • ★★★★★
    • hero come on
    • 2014/04/09 15:46

    …ここのところ初回放送ものが少ないので溜め置いたBDの中から観てみる。
      …ジェシカ・タンディが80歳という最高齢でアカデミー主演女優賞を獲得した作品。
    続きを読む

  • 変貌し続けるモーガン・フリーマン

    • ★★★★★
    • ただの映画好き
    • 2014/04/09 07:49

    こういうソフトな役もできれば「グローリー」でデンゼル・ワシントンを超える凄まじい演技もできれば「ウォンテッド」のような悪役もできるモーガン・フリーマン。「オブリ 続きを読む

もっと見る

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)