映画
月世界旅行[カラー・活弁版]

現在、放送予定はありません。
月世界旅行[カラー・活弁版]

映画黎明期を代表する、サイレント映画の名作「月世界旅行」。本来はモノクロだった本作にはカラー着色版があったが、それを根気強い努力で再現した“カラー版”を放送。

“映画の父”と呼ばれるフランスのG・メリエス監督の代表作であり、壮大な世界、原始的ながら当時としては画期的だった映像のトリックなど、映画史の中で重要な位置を占める古典が「月世界旅行」。本来はモノクロ映画だが、それにメリエスの会社が着色したカラー版もあった。まだカラーフィルムがない時代、職人たちがフィルムをひとコマずつ着色したものだが、長い間、失われたと考えられていた。しかし、1993年、スペインで見つかり、CGなどで補正して復元。2011年に公開されたのがこのカラー版である。

月世界旅行[カラー・活弁版]

映画黎明期を代表する、サイレント映画の名作「月世界旅行」。本来はモノクロだった本作にはカラー着色版があったが、それを根気強い努力で再現した“カラー版”を放送。

ある科学者が月に行くと言い出す。彼を含む6人の科学者が砲弾のようなロケットに乗り込むと、打ち上げられたロケットは月の表面に到着。科学者たちが月面を歩くと、野蛮な月世界人の群れに襲われてしまうが、一行は命からがら脱出。彼らは無事地球に生還するが……。※この“カラー版”が再現される過程は、ドキュメンタリー映画「メリエスの素晴らしき映画魔術」で詳細に紹介されている。

作品データ

  • 原題/Le Voyage dans la Lune
  • 制作年/1902
  • 制作国/フランス
  • 内容時間/16分
  • 内容時間/16分
  • ジャンル/SF/ファンタジー

出演

役名 役者名
探検隊長 ジョルジュ・メリエス

スタッフ

  • 監督
    ジョルジュ・メリエス
  • 脚本
    ジョルジュ・メリエス
  • 撮影
    ミショー
  • 美術
    ジョルジュ・メリエス
  • 美術
    クローデル

ユーザーレビュー

現在、1件のレビューが登録されています。

  • ファンタスティック・プラネット

    • ★★★★☆
    • hero come on
    • 2013/03/06 15:34

    …内容は解説のとおり。
      先ずは、今から110年前の作品ということに絶句!
      「ヒューゴの不思議な発明」でも取り上げられた、砲弾ロケットが突き刺さった痛
    続きを読む

ログインしてレビューを投稿する

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)