映画
許されざる者[1960年版]

現在、放送予定はありません。
許されざる者[1960年版]

A・ヘプバーンを始めオールスターが競演し、大西部時代の開拓者一家を演じたウエスタンドラマ。ヘプバーンは白人と先住民のハーフに扮した。監督は巨匠J・ヒューストン。

ヘプバーン以外も、B・ランカスター、L・ギッシュ、C・ビックフォードなど、映画ファンにはおなじみの豪華な顔ぶれが集結。ヘプバーンは白人の家族で養子として暮らしている、白人と先住民のハーフの女性レイチェル。それがゆえに悲劇の渦中へ巻き込まれるヒロインの役をかれんに演じ、ファンなら見逃せないところ。また巨匠ヒューストン監督にとって本作が初めての西部劇だったことも、映画ファンには見逃せないポイント。開拓時代の西部に生きた家族の日常をいきいきと描いてみせた。

許されざる者[1960年版]

A・ヘプバーンを始めオールスターが競演し、大西部時代の開拓者一家を演じたウエスタンドラマ。ヘプバーンは白人と先住民のハーフに扮した。監督は巨匠J・ヒューストン。

父親を失ったザカリー家の人々は、テキサスの平原で牧場を営んで暮らすようになる。養女のレイチェルは、実は長男のベンに好意を抱いていたが、やがて、ある人物がレイチェルは先住民の子孫だという噂を吹聴するように。噂は事実で、そのためにザカリー家は周囲から孤立してしまう。ちょうどその頃、レイチェルを奪還しようと先住民のカイオワ一族が襲ってきて、ザカリー家はレイチェルを守るために決死の戦いに臨む。

作品データ

  • 原題/The Unforgiven
  • 制作年/1960
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/122分
  • ジャンル/ドラマ・歴史劇/時代劇/西部劇

受賞歴

  • 第50回(1992)ゴールデン・グローブ賞助演男優賞「Fジーン・ハックマン」
  • 第50回(1992)ゴールデン・グローブ賞監督賞「クリント・イーストウッド」
  • 第58回(1992)ニューヨーク映画批評家協会賞助演男優賞「ジーン・ハックマン」

出演

役名 役者名
レイチェル オードリー・ヘプバーン
ベン バート・ランカスター
マチルダ リリアン・ギッシュ
キャッシュ オーディ・マーフィ
ジョニー ジョン・サクソン
ゼブ チャールズ・ビックフォード

スタッフ

  • 監督
    ジョン・ヒューストン
  • 製作
    ジェームズ・ヒル
  • 脚本
    ベン・マドウ
  • 撮影
    フランツ・プラナー
  • 音楽
    ディミトリ・ティオムキン

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
アップコンバートではない4K番組
4K-HDR番組
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
  
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、PG-12指定(12歳未満は保護者同伴が望ましい)されたもの
劇場公開時、PG12指定(小学生以下は助言・指導が必要)されたもの
2009年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R-15指定(15歳未満鑑賞不可)されたもの
R-15指定に相当する場面があると思われるもの
劇場公開時、R15+指定(15歳以上鑑賞可)されたもの
R15+指定に相当する場面があると思われるもの
1998年4月以前に映倫審査を受けた作品で、R指定(一般映画制限付き)とされたもの