
明治末期の東京・吉原遊廓を舞台に、鬼才・五社英雄監督が遊廓の華である花魁たちの華麗でしたたかな生きざまを描いた歴史大作。主演の名取裕子など、豪華キャストが共演。
18歳の春、久乃は父親の借金を肩代わりするため、遊女として吉原の“中梅楼”に売られ、“若汐”という源氏名を与えられる。当初は遊女の仕事を嫌った久乃だが、先輩の花魁、九重から吉原のしきたりを教わるなどして次第に吉原になじむようになり、3年の年月がたつ。吉原で一番人気の花魁となった“若汐”は花魁名跡“紫”を継承するが、客の信輔から大金をもらった“紫”は、自身で花魁道中をしようと考えるようになり……。作品データ
- 制作年/1987
- 制作国/日本
- 内容時間/133分
- ジャンル/ドラマ・歴史劇/時代劇/西部劇
出演
役名 | 役者名 |
---|---|
久乃 | 名取裕子 |
九重 | 二宮さよ子 |
吉里 | 藤真利子 |
小花 | 仁支川峰子 |
菊川 | かたせ梨乃 |
古島信輔 | 根津甚八 |
スタッフ
-
監督五社英雄
-
脚本構成笠原和夫
-
脚本中島貞夫
-
撮影森田富士郎
-
音楽佐藤勝
-
美術西岡善信