メニューを開く

番組表

ご加入はこちら

2025年1月17日更新

「個人情報取扱規程」新旧対照表

改定後 改定前
1.利用目的
法令等で定められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用し、他の目的では利用いたしません。
<WEBアカウントを使用する各種のWEBサービスにおけるお客様の個人情報>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※1 本規程において、グループ会社は以下の3社となります(2025年1月17日現在)。
1.利用目的
法令等で定められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用し、他の目的では利用いたしません。
<WEBアカウントを使用する各種のWEBサービスにおけるお客様の個人情報>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※1 本規程において、グループ会社は以下の3社となります(2024年4月1日現在)。
2.共同利用
<WEBアカウントを使用する各種のWEBサービスにおける共同利用>
※ 共同利用するグループ会社及び提携各社(2025年1月17日現在)
2.共同利用
<WEBアカウントを使用する各種のWEBサービスにおける共同利用>
※ 共同利用するグループ会社及び提携各社(2024年4月1日現在)
6.安全管理措置
当社は、関係する法令及びガイドラインを遵守し、取り扱う個人情報(取得した個人情報及び取得しようとしている個人情報を含みます。)の漏えい、滅失又は毀損の防止及び是正その他の個人情報の安全管理のために、以下の通り必要かつ適切な措置を講じています。
(1)基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いを確保するため、個人情報保護方針を策定し、公表しています。

(2)個人情報の取扱いに係る規律の整備
個人情報の取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について定める社内規程や手順書等を策定しています。

(3)組織的安全管理措置
全社の個人情報保護を推進する個人情報保護管理責任者及び個人情報保護企画推進担当を設置しています。また、個人情報の新たな取扱いや個人情報を取り扱う仕組み・運用の変更などが発生する際に、個人情報保護企画推進担当がそれらを立案する従業員から説明を受け、適切な指示や助言を行うことにより支援する体制を整備しています。

(4)人的安全管理措置
従業員、派遣社員、執行役員等に対して、個人情報の適正な取扱いに関する定期的な教育を実施しています。また、個人情報の秘密保持に関する事項を就業規則で定めています。

(5)物理的安全管理措置
各執務室について、従業員、派遣社員、執行役員等の入退室管理を行うとともに、特に重要な情報システムを格納する区域への入室に関しては必ず申請手続きを経ることとしています。

(6)技術的安全管理措置
個人情報を保管するファイルサーバや外部のクラウドサービスに対して適切なアクセス制御を実施し、取り扱う担当者の範囲を限定しています。また、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
6.安全管理措置
当社は、関係する法令及びガイドラインを遵守し、取り扱う個人情報(取得した個人情報及び取得しようとしている個人情報を含みます。)の漏えい、滅失又は毀損の防止及び是正その他の個人情報の安全管理のために、以下の通り必要かつ適切な措置を講じています。
(1)基本方針の策定
当社は、個人情報の適正な取扱いを確保するため、個人情報保護方針を策定し、公表しています。

(2)個人情報の取扱いに係る規律の整備
当社は、個人情報の取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について定める社内規程や手順書等を策定しています。

(3)組織的安全管理措置
当社は、全社の個人情報保護を推進する個人情報保護管理責任者及び個人情報保護企画推進担当を設置しています。また、個人情報の新たな取扱いや個人情報を取り扱う仕組み・運用の変更などが発生する際に、個人情報保護企画推進担当がそれらを立案する従業員から説明を受け、適切な指示や助言を行うことにより支援する体制を整備しています。

(4)人的安全管理措置
当社は、従業員、派遣社員、執行役員等に対して、個人情報の適正な取扱いに関する定期的な教育を実施しています。また、個人情報の秘密保持に関する事項を就業規則で定めています。

(5)物理的安全管理措置
当社は、各執務室について、従業員、派遣社員、執行役員等の入退室管理を行うとともに、特に重要な情報システムを格納する区域への入室に関しては必ず申請手続きを経ることとしています。

(6)技術的安全管理措置
当社は、個人情報を保管するファイルサーバや外部のクラウドサービスに対して適切なアクセス制御を実施し、取り扱う担当者の範囲を限定しています。また、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
7.保存期間
法令等に定められている場合を除き、当社が保有する個人情報の保存期間は以下の通りといたします。また不要になった個人情報は保存期間経過を待たず、直ちに消去します。
種類 保存期間
(1) WEBアカウント個人情報 全てのWEBサービスの契約及びそれに付随する業務が終了し、WEBアカウントを削除した後7年以内
(2) 有料放送契約に係る加入者個人情報 有料放送契約及びそれに付随する業務が終了した後7年以内
(3) 上記以外の個人情報 当社の業務上の必要性に基づき最短の保存期間を定めます。
7.保存期間
法令等に定められている場合を除き、当社が保有する個人情報の保存期間は以下の通りといたします。また不要になった個人情報は保存期間経過を待たず、直ちに消去します。
種類 保存期間
(1) 有料放送契約に係る加入者個人情報 有料放送契約及びそれに付随する業務が終了した後7年以内
(2) WEBアカウント個人情報
(有料放送契約に係るWEBアカウント個人情報は、有料放送契約に係る加入者個人情報にも該当しますが、(2)ではなく(1)を適用します。)
全てのWEBサービスの契約及びそれに付随する業務が終了し、WEBアカウントを削除した後7年以内
(ただし、WEBアカウントをお持ちの方が有料放送契約を締結されていて、WEBアカウント削除後に有料放送契約を終了した場合、保存期間は、有料放送契約及びそれに付随する業務が終了した後7年以内となります。)
(3) 上記以外の個人情報 当社の業務上の必要性に基づき最短の保存期間を定めます。
11.前記8の手続き
ご本人又はご本人の代理人が前記8の利用目的の通知の求め、又は個人情報の開示請求もしくは第三者提供記録の開示請求をする場合の手続きは以下の通りです。
(1)次の(2)~(4)以外の場合 ①「12.個人情報に関する問い合わせ窓口」(1)のお客様個人情報問い合わせ窓口までお問い合わせください。
②お手続きに必要となる書類等を郵送いたします。
※払込取扱票(振込用紙)等を同封いたします。
③必要事項をご記入いただき、同窓口にご返送ください。
※ご本人であることを確認させていただくために、公的機関発行の証明書等(運転免許証、マイナンバーカードの表面又は健康保険の資格確認書等のうちのいずれか1通のコピー)を添付してください。
※添付いただく証明書等に本籍地、又は健康保険の保険者番号・被保険者等記号・番号が記載されている場合は、あらかじめ黒く塗りつぶした上でご提出ください。また、マイナンバーカードの裏面(個人番号が記載されている面)のコピーを添付しないでください。
④払込取扱票(振込用紙)により手数料をお支払いください。
⑤ご記入いただいた内容や証明書等を確認の上、以下の通り対応いたします。
・個人情報の開示請求、第三者提供記録の開示請求については、パスワード付き電子データを添付したメールの送信(当該パスワードは別途送付します)及び書面の郵送のうち、ご本人が選択された方法により開示いたします。
・利用目的の通知の求めについては、原則として書面を郵送することにより通知いたします。
11.前記8の手続き
ご本人又はご本人の代理人が前記8の利用目的の通知の求め、又は個人情報の開示請求もしくは第三者提供記録の開示請求をする場合の手続きは以下の通りです。
(1)次の(2)~(4)以外の場合 ①「12.個人情報に関する問い合わせ窓口」(1)のお客様個人情報問い合わせ窓口までお問い合わせください。
②お手続きに必要となる書類等を郵送いたします。
※払込取扱票(振込用紙)等を同封いたします。
③必要事項をご記入いただき、同窓口にご返送ください。
※ご本人であることを確認させていただくために、公的機関発行の証明書等(運転免許証又は健康保険証等のコピー)を添付してください。
※添付いただく証明書等に機微情報(本籍地等)が記載されている場合は、あらかじめ黒く塗りつぶした上でご提出ください。また、健康保険証のコピーについては、保険者番号及び被保険者等記号・番号を黒く塗りつぶした上でご提出ください。当社受領時に黒く塗りつぶされていない場合は、当社にて黒く塗りつぶすことにより、機微情報、ならびに保険者番号及び被保険者等記号・番号は収集しないものとさせていただきます。
④払込取扱票(振込用紙)により手数料をお支払いください。
⑤ご記入いただいた内容や証明書等を確認の上、以下の通り対応いたします。
・個人情報の開示請求、第三者提供記録の開示請求については、パスワード付き電子データを添付したメールの送信(当該パスワードは別途送付します)及び書面の郵送のうち、ご本人が選択された方法により開示いたします。
・利用目的の通知の求めについては、原則として書面を郵送することにより通知いたします。
14.Cookieや各種の解析ツール等について
(4) Googleアナリティクス等の使用について
当社は、WEBサービスの改善・向上のために、GoogleアナリティクスなどのWEB解析ツールを使用して、アクセス状況や閲覧状況等(以下「アクセス状況等」といいます。)を収集・分析します。この場合において、当社はお客様の個人情報又は個人関連情報を取り扱います。なお、Googleアナリティクスでは、Google LLCがCookieを用いてアクセス状況等を収集・分析しますが、アクセス状況等には、同社が特定の個人を識別できる情報は含まれていません。同社はGoogleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用に基づいてアクセス状況等を管理しています。
14.Cookieや各種の解析ツール等について
(4) Googleアナリティクス等の使用について
当社は、WEBサービスのアクセス状況、閲覧状況その他関連する情報(以下総称して「アクセス状況等」といいます。)を収集・分析し、WEBサービスの改善・向上のための参考とすることを目的として、WEBサービスにおいてGoogleアナリティクスその他のWEB解析ツールを使用する場合があります。この場合において、当社は、WEBサービスを利用するお客様の個人情報及び個人関連情報を取り扱います。なお、Googleアナリティクスでは、Cookieを用いて、Google LLCがアクセス状況等を収集・分析しますが、同社が特定の個人を識別できる情報を収集・分析することはありません。同社はGoogleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用に基づいてアクセス状況等を管理しています。
制定:2006年4月1日
改定:2025年1月17日
制定:2006年4月1日
改定:2024年4月1日

以上