- 大会第1日
- 女子シングルス1回戦
- 8/25
- (月)
夜11:55〜
午前7:50
- コート13 第1試合
アレクサンドラ・ウォズニアク
(カナダ)
奈良 くるみ
(日本)
解説:神尾 米 実況:吉崎 仁康
世界ランクを32位とし、今回初めてグランドスラムのシード選手となった奈良。3回戦までは格上と当たらないが、この初戦の相手ウォズニアクは侮れない。09年には21位までいっている。度重なる手首や肩のケガで昨シーズンの3分の2を棒に振り、年末ランキングを280位まで落としたが、今季は全仏オープンやウィンブルドンを含めて数々のツアー大会で予選を突破。トップ100に戻ってきた。完全復活へひた走る中、この全米に懸ける気持ちは強いだろう。
しかし奈良にとっても譲れない大会だ。昨年初出場にして3回戦に進出。その後の急躍進のきっかけを作った。元女王エレナ・ヤンコビッチも舌を巻いたスピードと正確なショットに磨きをかけ、今年はさらに上を目指す。一昨年のドーハではウォズニアクが圧勝しているが、それは奈良がブレークする以前の話。先に仕掛けてストローク戦を制したい。
- 大会第1日
- 女子シングルス1回戦
- 8/25
- (月)
夜11:55〜
午前7:50
- アーサーアッシュ・スタジアム 第2試合
クルム伊達 公子
(日本)
ビーナス・ウイリアムズ
(アメリカ)
解説:神尾 米 実況:吉崎 仁康
09年にクルム伊達が約13年ぶりにグランドスラムの舞台へ復帰してから、唯一白星のないのがこの全米オープン。5度目のチャレンジとなる今年こそ初戦突破なるかと期待していたところへ、なんとこの強敵だ。元女王ビーナスは、00年から2連覇した頃のような全盛時代の力はないとはいえ、前哨戦のモントリオールでは妹セレナを破って決勝に進出するなど、今なお爆発力を見せる。
過去3度対戦し、ビーナスの全勝だが、うち2回はタイブレークも絡むフルセットの大接戦。特に3年前のウィンブルドン2回戦は、その大会のベストマッチにも数えられるスリリングな試合だった。舞台は再びグランドスラムのセンターコート。もちろんビーナスのほうが慣れたコートだが、伊達は舞台が大きいほど底力を発揮するタイプだけに、何かドラマを見せてくれるに違いない。
ちなみに今大会も、43歳の伊達に次ぐ年長者は34歳のビーナスだ。
- 大会第1日
- 男子シングルス1回戦
- 8/25
- (月)
夜11:55〜
午前7:50
- ルイ・アームストロング 第4試合
ダニエル 太郎
(日本)
ミロシュ・ラオニッチ
(カナダ)
解説:岩渕 聡 実況:鍋島 昭茂
シードの錦織圭のほか、3人が予選を突破した日本男子。その一人がダニエルだ。アメリカ生まれスペイン育ちの21歳だが、4月のデ杯デビューで日本での知名度はグンと高まった。グランドスラムへの挑戦1年目で早くもつかんだ本戦切符。勢いを本戦でも生かしたいが、1回戦からラオニッチとは厳しい。ラオニッチは、ウィンブルドンでグランドスラム初のベスト4入りを叶えたあと、全米シリーズを制して今最もノッている選手のひとりだ。
ダニエルは今年2月にチリのビナ デル マールで、当時226位ながら予選からベスト8へ進出。当時18位のニコラス・アルマグロ(スペイン)に敗れたが、それ以上のランカーとの対戦は初めてだ。トップ10に定着するラオニッチ最大の武器は弾丸サーブだが、これを攻略してクレー仕込みのラリー戦に持ち込むことができるかどうか。190cmのダニエル、決して見た目で引けはとらない。
- 大会第1日
- 男子シングルス1回戦
- 8/26
- (火)
午前7:50〜
午後3:00
- アーサー・アッシュ・スタジアム 第5試合
ノバク・ジョコビッチ
(セルビア)
ディエゴ・シュワルツマン
(アルゼンチン)
解説:坂本 真一 実況:河路 直樹
ウィンブルドン優勝後に世界1位の座も奪い返し、長年の恋人だったエレナさんと結婚式を挙げ、オンコートもオフコートも超充実のジョコビッチ。さらに、遅くとも2ヶ月後に迫っている出産の準備もあって何かと気ぜわしい。そんな中で再びテニスに集中するのが難しかったせいか、「人生の優先順位がテニスから家族に変わった」と言いきる心情の変化のせいか、前哨戦はトロントとシンシナティの2大会ともベスト16に終わった。しかし、シーズン最後のグランドスラムに向けて気持ちは切り替わり、照準を合わせてきたという。
その初戦、相手は79位のシュワルツマン。今年の全仏オープンに続いて、これがグランドスラム2大会目という22歳の新鋭だ。独特のムードを醸すニューヨークのナイトマッチ、ジョコビッチのワンマンショーになるべき試合だが、どうなるだろうか。
※試合の進行状況により、放送カードが変更となる場合があります。ご了承ください。
※その他、注目のカードを放送予定