Not Found

愛’S EYE WOWOWテニス・スペシャルコメンテーターの杉山愛が、 世界を舞台に戦ってきた経験を基に、 試合を分けたポイント分析から、 テニスを通じて得たさまざまな知識・経験まで、 独自の視点を披露する!

杉山愛 オリジナルコラム 【愛'S EYE】

第18回 杉山愛と滝川クリステルがテニスを語る [スペシャル対談 part1]

「全仏は錦織選手に期待。
普段のシャイな姿とアクティブなプレーのギャップが楽しい」(滝川)
「クライシュテルスやシャラポワも楽しみです」(杉山)

全豪コート

撮影:中川 容邦

ドレスコード
杉山愛: 滝川さんとはテニストーナメントの会場で何度かお目にかかったことがあって、テニスがお好きなことも存じ上げていたのですが、こういう形でお話しさせていただくのは初めてです。まず、テニスを始めたきっかけから聞かせていただけますか?

滝川クリステル: 両親がずっとテニスをしていまして、私は生まれてすぐの頃からテニスコートで“ハイハイ”をしていたらしいんです(笑)。高校の頃にはテニススクールにも通っていました。テニスを始めた頃、母に言われて印象的だったのは「テニスは大人になっても続けられるスポーツだから、おじいちゃんおばあちゃんになっても、ずっとできるよ」という言葉でした。おじいちゃんおばあちゃんになってもできるって魅力的だなと、おさな心に思いました。

杉山: それは素敵ですね。

滝川: 今は、少し仕事に余裕ができてきたので、週に一度のペースでテニスを再開しました。友だちと気軽に楽しんでいます。

杉山: 滝川さんにとってテニスの魅力は?

滝川: 私、結構走るのが好きなので、とれないボールをとりに行くというか、その楽しさってありますよね。ネットの間際に落とされても、絶対にとってやるという(笑)。

杉山: 私もそれはあります(笑)。勝負師タイプですか?

滝川: 普段プレーするのはダブルスが多いのですが、計算して隅の方を狙って打ったり、作戦が決まった時の爽快感は何とも言えませんね。

杉山: どんなテニスをなさるんですか? 攻撃的なのですか?

滝川: 周りには、攻める方だと言われますね。ボレーとサービスが好きで、隙あればボレーで(笑)。実は私、杉山さんの引退セレモニー(09年9月の東レ パン・パシフィックテニス)も見に行っているんです。

杉山: それは知りませんでした。

滝川: 私も番組(7年間キャスターを務めた『ニュース JAPAN』)を卒業した直後でした。私は引退したわけではありませんが、杉山さんの引退と同じタイミングでしたから、ぜひ見させてもらいたいなと思って。

杉山: うれしいです。最後の大会を日本にしてよかったです。

滝川: セレモニーを見ながら、私も涙ぐんでしまいました。(仕事をしていく上での)自分との闘いであるとか、支えてくださった方々のことなど、いろいろな思いが、どっと押し寄せてきて。杉山さんも同じようなお気持ちなのかな、と」

杉山: ご自分と重ねて見てくださっていたのですね。すごくうれしいです。

杉山: 間もなく全仏オープンが開幕しますが、グランドスラムはご覧になりますか?

滝川: 家族でよくテレビで見ていました。ローランギャロス(全仏オープンの会場)は確か、小さい頃に行ったはずなのですが、よく覚えていないんです。自分が真剣にやっていたころは、プロの試合を見ると「こういうプレーがしたい」と刺激になりましたね。すぐにでもプレーしたくなって、うずうずしてしまうんです。

杉山: 全仏オープンは赤土(レッドクレー)のコートなので、ラリーが長く続きます。男子は5セットマッチですから、本当に長い試合になる。でも、その分、ラリーの駆け引きなど、すごく見ごたえがありますよ。今回の全仏で注目する選手はいますか?

滝川: 錦織圭選手に期待したいですね。普段は人と話す時も恥ずかしそうにしていて、シャイで純粋な男の子。でも、試合を見ると、アクティブにプレーしていて、あのギャップがすごく楽しい。

杉山: 錦織選手はひじの手術から昨年復帰して、今シーズンは一時トップ50にも入るなど勢いに乗っているので、期待できますね。彼に関しては、ケガなく病気なく、健康でいられることが一番大切だと思います。トッププレーヤーではいかがですか? 前哨戦ではジョコビッチが「クレーキング」と呼ばれるナダルを倒しています。

滝川: 私はナダルが好きなのですが、まだまだナダルの全盛期は……。

杉山: そうですね、なんと言ってもナンバーワンとして君臨していますからね。ただ、ジョコビッチも力がついてきたなと感じさせるプレーを見せていますよ。

滝川: 今度は私からお聞きしますが、杉山さんは女子ではどんな選手に注目されていますか?

杉山: 今年の全豪オープンの優勝者で、私のダブルスパートナーでもあったクライシュテルスは足首を故障していましたが、なんとか出場できそうです。シャラポワも一時、肩のケガやサーブの不調で悩んでいましたが、全仏の前哨戦で優勝するなど、かなり戻ってきたなという感じがします。あとはロシアのスボナレワ、ベラルーシのアザレンカといった選手も注目ですね。

テニス好きの滝川さんだけに、話は尽きません。このあと、ウィンブルドン、さらに女性のライフスタイルへと話題は転じ、対談はまだまだ続きます。次回の更新を楽しみにお待ちください。


「恋する理由」
滝川クリステル
1977年10月1日フランス生まれ。父はフランス 人、母は日本人。
青山学院大学文学部仏文学科卒。2002〜2009年 までフジテレビ「ニュースJAPAN」のキャスターを務める。現在 は、WOWOW「BBC ERTH」のプレゼンター、フジテレビ 「Mr.サンデー」などをはじめ多くのメディアで活躍中。趣味はテニス やスキューバダイビング。動物愛護の分野にも力を入れている。先日、 フランス女性の生き方を綴った初のエッセイ 「恋する理由 私の好きなパリジェンヌの生き方」(講談社)を出版。 本書の印税の一部は東日本大震災被災者支援活動に寄付されます。
◆BBC EARTH ヒューマン・プラネット
7月23日(土)WOWOWにてスタート!毎週土曜日夜9:00(全8回)

勝負をこえた生き方
好評連載中の杉山愛オリジナルコラム「愛’s EYE」が、
書き下ろしを加え書籍化!!

購入はこちらから>> 

杉山 愛

杉山 愛
生年月日:1975年7月5日
出身:神奈川県
主な戦績:
WTAツアー最高世界ランク シングルス8位 ダブルス1位
国際公式戦勝利数:シングルス492勝 ダブルス566勝
WTAツアー:シングルス優勝回数6回
ダブルス優勝回数38回
公式戦通算試合数:1772試合(シングルスとダブルス)
グランドスラム62大会連続出場のギネス記録を持つ。

Not Found
Not Found Not Found