2000年から始まった日本最大の野外ロックフェスティバル。これまでの数々のアクトの中から、視聴者やアーティストが選んだライヴアクトを紹介し、魅力に迫る。
2014年に15周年を迎えた、日本最大規模の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。2000年の第1回開催から数々の“伝説”を生み出してきたこのフェスの何度でも見たくなる思い出のライヴアクトを視聴者から募集し、当時の映像とともに紹介する。また、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の総合プロデューサーである、ロッキング・オン・ジャパン社長 渋谷陽一氏にホラン千秋が直撃インタビュー。長くこの国のロックシーンを支え、日本国内最大規模の音楽フェスティバルをプロデュースしてきたその真意に迫る。さらに、自らフェスを主催する、宇多丸(RHYMESTER)×TAKUMA(10−FEET)による対談、そして今年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015」に出演が決定しているアーティストがスタジオに生出演。今年のパフォーマンスへの意気込みを語るなど、さまざまな角度からフェスの魅力を浮き彫りにする。
この番組のMCも、ホラン千秋、千葉雄大、大東駿介が担当。番組内では、5月3日から5日に開催されたロッキング・オン・ジャパンが手掛ける春フェス「JAPAN JAM BEACH 2015」の会場に、千葉雄大と大東駿介が潜入し、ひと足早くフェスを体感してきた模様もお届けする。
出演
-
番組MCホラン千秋
-
番組MC千葉雄大
-
番組MC大東駿介
-
スタジオゲストPOLYSICS
-
アーティスト対談宇多丸(RHYMESTER)×TAKUMA(10-FEET)