映画
メリエスの素晴らしき映画魔術

現在、放送予定はありません。
メリエスの素晴らしき映画魔術

「ヒューゴの不思議な発明」でも注目された“映画の父”ジョルジュ・メリエスの名作「月世界旅行」。2011年に着色版の映像が再現されるまでを追ったドキュメンタリー。

映画の黎明期に名作「月世界旅行」などを生み出した“映画の父”メリエス。本作の前半は、その人物像(映画界に飛び込む前は奇術師だった)を当時記録された貴重な映像や音声(少しだがメリエスの声も聞ける)を駆使して再現し、後半は長年行方不明だった「月世界旅行」の[カラー版]が、最新デジタル技術で復元されるまでを追った。これを見ると「ヒューゴの不思議な発明」がさらに楽しめる。メリエスに対し、「アーティスト」のM・アザナヴィシウス監督、人気俳優T・ハンクスらが寄せたコメントも興味をそそる。

メリエスの素晴らしき映画魔術

「ヒューゴの不思議な発明」でも注目された“映画の父”ジョルジュ・メリエスの名作「月世界旅行」。2011年に着色版の映像が再現されるまでを追ったドキュメンタリー。

1895年、パリでリュミエール兄弟が開いたシネマトグラフの上映会以来、映画は世界的に人気の娯楽となった。そんな映画という表現に魅了された奇術師メリエスは次々と新作映画を製作し、中でも撮影に3カ月をかけた大作「月世界旅行」は大好評。そんなメリエスだが、次第に時代遅れの存在になって映画界を去る。21世紀、彼の代表作「月世界旅行」の着色版のフィルムがスペインで見つかり、仏米合同で再現が試みられるが……。

作品データ

  • 原題/Le Voyage Extraordinaire
  • 制作年/2011
  • 制作国/フランス
  • 内容時間(字幕版)/64分
  • ジャンル/ドキュメンタリー

出演

  • ミシェル・アザナヴィシウス
  • トム・ハンクス
  • コスタ=ガヴラス
  • ジャン=ピエール・ジュネ

スタッフ

  • 監督
    セルジュ・ブロンベルグ
  • 監督
    エリック・ランジュ
  • 脚本
    セルジュ・ブロンベルグ
  • 脚本
    エリック・ランジュほか

ユーザーレビュー

投稿されているレビューはありません。

閉じる

番組で使用されているアイコンについて

初回放送
新番組
最終回
生放送
5.1chサラウンド放送
5.1chサラウンド放送(副音声含む)
  
二カ国語版放送
吹替版放送
字幕版放送
字幕放送
ノンスクランブル(無料放送)
オンデマンドでの同時配信
オンデマンドでの同時配信対象外
映倫PG-12(12歳未満は保護者同伴が望ましい) ※2009年4月以前の映倫指定
映倫PG12(12歳未満は助言・指導が必要)
PG12に相当する内容が含まれるもの
映倫R-15(15歳未満鑑賞不可) ※2009年4月以前の映倫指定
R-15に相当する内容が含まれるもの
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)
R15+に相当する内容が含まれるもの
映倫R指定(一般映画制限付) ※1998年4月以前の映倫指定
映像倫R指定(15歳未満鑑賞不可)